結婚式用のれんをご紹介
2019年09月17日
みなさまこんにちは!初めてオーダーのれんドットコムに登場させていただきます。
新井と申します。
よろしくお願いします。
いつもは姉妹サイトの「旗・幕ドットコム」で
ブログを書かせていただいてます。
もしよければそちらもご覧くださいませ。
↓
http://www.hata-maku.com/blog/home/
最近、お客様からいただいた写真を見ていて
人気が出てきたなぁ!!
と思ったのれんをぜひご紹介したくて
今回はこちらに書かせていただくことにしました。
それは・・・
「結婚式用のれん」です。
お客様によっていろいろなデザインがあって
シンプル、シックなものから、
イラストが入った可愛いのれんまで!
色々な結婚式ののれんをお作りさせていただいております。
今回はこれまでに作らせて頂いた「結婚式ののれん」の一部を
ご紹介させていただきます。
ぜひ、ご覧ください!
↓↓↓
●イラスト入りで可愛い! イラスト+家紋
生地:麻風生平 サイズ:W1300×H1200mm

猫のイラストが可愛くお客様を迎えています!
文字がなくてもおもてなしの気持ちが伝わりますね。
●赤で華やかに! 家紋+家名
生地:バンテン サイズ:W900×H1100mm

赤地に白の家紋が結婚式というおめでたい一日を物語っています。
家名の黒文字とのコントラストも良いですね!
●生成り生地に家紋と「寿」で純和風!
生地:麻風生平 サイズ:W1500×H1200mm

門構えにバッチリ合ったデザイン!
シンプルに「寿」の一文字がひかえめで和の心という感じ。
●濃紺に白抜き文字でシックに!
生地:バンテン サイズ:W1500×H1200mm

生地:ポプリン サイズ:W800×H1500o

紺色でシック+シンプル!
どちらも大人な落ち着いたのれんですね。
●家紋のみでもカラーで鮮やかに。
生地:バンテン サイズ:W1700×H1200o

ピンクの優しい色がきれいな結婚式のれん。
家紋のみでもとっても華やかな雰囲気に!
●水引にアルファベットの和洋折衷がオシャレ!
生地:麻風生平 サイズW900×H1200mm

折り紙風のペンギンのイラストと鯛のイラストが
とっても可愛い!結婚式らしい水引きと
お名前のアルファベットが繋がっています。
縁を結んでいる風合いの素敵なのれんです♪
●レストランウエディングにも!
生地:ポプリン サイズ:W1900×H1200o

会場入り口にかけて皆さんにくぐっていただく、
素敵なアイデアですね!和食系のレストランなら雰囲気にもピッタリです♪
●イラスト入り寿のれん!
生地:ポプリン サイズ:W1550×H600o

和装の結婚式に新郎新婦のイラスト入りのれんが雰囲気合っていますね!
新居に飾ってお客様をお迎えするのもいいですね♪
****************************************
こうして見ると、暖簾をかけるだけで
結婚式に参列される方へのおもてなし感が高まりますね。
デザインやサイズなどご不明点がございましたら
お気軽にご相談ください。
専門のスタッフが相談に乗らせていただきます。
生地見本もこちらから無料でご請求頂けます。
https://www.order-noren.com/form/genbutsu.html
オリジナルでお作り頂けるので
作りたいイメージ通りののれんがお作りできますよ!
ぜひ一度ご検討くださいね。
まずはこちらからご覧下さい。
価格等結婚式ののれんの詳細がご覧頂けます。
→http://www.order-noren.com/noren/index.html
〜番外編〜
結婚式でお作りいただくのは「のれん」だけではありません!
「のぼり」もよくご注文いただきますよ。
この間も素敵なお写真をいただきましたのでご紹介♪

余興で使われるためにお作り頂いた、とのことでした。
とてもいい笑顔のお写真から、素敵な結婚式だったんだろうなぁと
想像できます!
のぼりは背が高いので、離れたところからも
とってもよく見えますねー。
生地:ポンジ サイズ:W450×H1500mm


他にも、各テーブルの目印に
ミニのぼりを置いてもいいかもしれませんね!
のぼりの詳細はこちらから
→http://www.order-nobori.com/nobori.html
ミニのぼりの詳細はこちらから
→http://www.order-nobori.com/mininobori.html
その他、ご質問などございましたら
お気軽にお問い合わせください。
https://www.order-noren.com/form/inquiry.html
以上、「結婚式用のれん」のご紹介でした。
また注目商品があればご紹介したいと思います♪
<関連記事>
「のれんに特殊な家紋も入れられます。」
http://www.order-noren.com/blog/home/archives/000215.html

店長 ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
プロフィール
管理者:オーダーのれんドットコム店長
ふくもっち

好きなartist:Mr.Children
趣味は :子供の写真撮影
私の特徴:のんびり屋である
自慢:日本けん玉協会初段
オーダーのれんドットコムを運営しております株式会社ハクロマーク製作所に勤務して10年。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
ふくもっち

好きなartist:Mr.Children
趣味は :子供の写真撮影
私の特徴:のんびり屋である
自慢:日本けん玉協会初段
オーダーのれんドットコムを運営しております株式会社ハクロマーク製作所に勤務して10年。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2019年 09月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新記事
アーカイブ
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年09月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年03月
- 2015年02月
カテゴリー
- のれん(39)
- 日除けのれん(16)
- 楽屋のれん(2)
- おしゃれなのれん(1)
- 変わったのれん(14)
- 街で見かけたのれん(1)
- 街で見かけた日除け幕(1)
- のれんの製作事例(9)
- のれんのデザイン(17)
- のれんのデザインサンプル(4)
- 日除けのれんのデザインサンプル(2)
- イラストレーターについて(38)
- 家紋(2)
- のれんの書体(5)
- のれんの色(17)
- のれんの生地(22)
- のれんの印刷(7)
- 防炎加工について(1)
- 撥水加工について(4)
- のれんのメンテナンス(4)
- のれんの関連商品(15)
- 日除けのれんの関連商品(4)
- のれんを掛ける方法(1)
- のれんうんちく(2)
- アンケート(5)
- キャンペーン(0)
- ハクロマーク(社内)のこと(19)
- 結婚式用のれん(1)
- のれんサイズ(1)