変わったのれん
豪華絢爛☆フレンジ付きのれん
のれん史上最高級の豪華さ?!!フレンジ付きのれんをご紹介。 豪華に魅せたいシーンに打ってつけ! 大御所俳優さんやタカラジェンヌの楽屋のれんとしても喜ばれること間違いなし。 是非ご覧くださいませ。
皆さまこんにちは。オーダーのれんドットコムの小林です。
当社は、サイト名の通り
"完全オーダーメイド"でのれんをお作りしております。
オーダーメイドだからこそ
デザインはもちろんのこと、
お ...
幅の調整が可能!連結型のれん
オーダーのれんドットコムのイチオシ!連結型ののれんをご紹介します。使用用途に合わせて、のれんの幅を変えることが可能です。カスタマイズできるって素晴らしい!気になる詳細は、こちらのページをクリックしてくださいね。
皆様こんにちは。オーダーのれんドットコムの小林です。
当社では「オーダーのれんドットコム」の名前の通り、
完全オーダー、完全オリジナルで
のれんを製作することができます。
デザインをオリジナ ...
「ズレ防止のれん」のご紹介
のれんが風で片方に寄って困っている方は、いらっしゃいませんか?そんな方にお勧めなのが、この「ズレ防止のれん」です。これで、のれんが風で寄れるのを防げます!
こんにちは♪ハクロマーク製作所 鶴村です。
いよいよ、コロナワクチンの接種が始まりましたね。
一般市民の接種はまだ先のようですが、少し安心しました。
「運び屋」の河野大臣、引き続き頑張ってくだ ...
リバーシブルのれんで雰囲気を変えてみませんか♪
のれんの裏面は柄が反転しているのが一般的ですが、柄が反転せず裏面もまともに見えるのれんがあるのをご存じですか?今回のブログは今までありそうでなかったリバーシブルのれんについてご紹介します。
皆様、こんにちは。オーダーのれんドットコムの長倉です。
飲食店の店先には、必ずといっていいほど
のれんが掛かっていますよね。
だいたいは、1軒のお店に1枚ずつだと思いますが
お昼は定食屋で夜 ...
長さの調整ができるのれん
マジックテープ加工で、長さの調整ができるのれんをご紹介いたします。
オーダーのれんドットコムの小林です。先日、5月からの新元号が発表されましたね。
新元号は「令和(れいわ)」
万葉集から抜粋された言葉とのこと。
今は聞きなれなくて、なかなか覚えられない言葉ですが ...
もうすぐ春ですね のれんを飾ってみませんか?
「少し違う」だけでのれんとお店の”印象”が変わります。
特に明日は予定もございません。「お返し」と呼ばれるものにお金を使うこともありませんでした。
先月、鼻血が出るほどチョコレートを食べることはやっぱり無かった(笑)、
オーダーのれんドットコムを運営して ...
「短期イベント用のれん」のご紹介
イベントや文化祭など、短期間だけ使用するオリジナルのれんの製作をご希望の方にぴったりののれんをご紹介します。
こんにちは♪「オーダーのれんドットコム」の鶴村です。
まだ2月下旬なのに、今日の姫路市の気温は、なんと16℃!
季節の変わり目は、気温の変化が目まぐるしくて
体調を崩しそうになるので、気をつけてく ...
のれんのいろいろな仕様 総集編
のれんのいろいろな仕様について説明しています。
皆様、こんにちは。オーダーのれんドットコムの長倉です。
今日は、ハロウィンですね!
といっても、何をするわけでもありませんが…
ハロウィン商法にのっかって何かスイーツでも食べようかな♪
というぐら ...
変形のれん 〜のれんのいろいろな仕様Part.8〜
のれんのいろいろな仕様をご紹介するシリーズ。のれんは四角と思い込んでいませんか?三角や丸みを帯びた変形のれんも製作可能です。お店の雰囲気に合わせたり、他にはない1枚を製作するために、変形のれんでアピールしてみませんか♪
こんにちは。オーダーのれんドットコムの長倉です。
前回は、冒頭で台風21号のことについて少し触れましたが
今回はまた、台風24号が日本列島に大きな被害を与えました。
そしてまた25号が沖縄直撃…
...
のれんのいろいろな仕様Part.7 「関東風(共チチ)のれんのチチの柄」
のれんのいろいろな仕様をご紹介します。関東風のれんのチチは無地と思い込んでいませんか?のれん本体の柄と合わせるとアクセントになり、可愛らしいし統一感も出てオシャレな1枚に仕上がります。
皆様、こんにちは。オーダーのれんドットコムの長倉です。
台風21号が各地に甚大な被害をもたらしています。
25年ぶりの強い台風ということで
弊社も昨日は午後から臨時休業という形をとらせていただき
...
ふくもっち

好きなartist:Mr.Children
趣味は :子供の写真撮影
私の特徴:のんびり屋である
自慢:日本けん玉協会初段
オーダーのれんドットコムを運営しております株式会社ハクロマーク製作所に勤務して10年。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
2023年 02月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年07月
- 2015年05月
- 2015年03月
- 2015年02月