HOME > 2021年07月
2021年07月
のれんや日除けのれんに家紋を入れる際の注意点
2021年07月13日

オーダーのれんドットコムの店長 福本です。
先日お客様から「変わった家紋なのですが、のれんに入れることはできますか?」と
お問い合わせを頂きました。
サイトに掲載している家紋以外にもデータとして持っている場合がございますので
お問い合わせいただければお調べいたします。
その際、正式な名前が分かればお知らせください。
家紋には似た形のものがたくさんあるからです。
詳しくはこちらのブログをご覧下さい。
↓ ↓ ↓
似ている家紋に注意してのれんや日除けのれんを作ろう。
https://www.order-noren.com/blog/home/archives/000329.html
名称が分からない場合は、詳細が分かる鮮明なお写真をお送り頂ければ結構です。
ご希望の家紋が弊社のデータベースにあれば無料でお入れすることが出来ます。
また無料で家紋のイラストレーターデータをダウンロードできるサイトもございます。
調べてみると家紋は1万種以上存在し、正確な数は把握されていません。
もちろん、これら全ての家紋データを持っているわけではありません。
また以下のように家紋風にデザインされたロゴマークなどもございます。
もしイラストレーターというソフトで作られたデータをお持ちでしたら、
そのデータがそのまま使える場合が多いので、是非お送りください。
データがないような変わった家紋でも、こちらでデータをお作りしますのでご安心下さい。
頂いたお写真を下絵にしてなぞって書いていくトレース(3,000円税別)をすれば、
拡大しても綺麗な家紋を印刷することができます。
家紋風のロゴマーク

こちらも家紋風のロゴマークです。

トレースをする場合、頂いたお写真を下絵にしますので、
出来るだけ鮮明で真正面から撮影されたものが必要です。
例えばこちらの家紋のように複雑なデザインのものは正面から詳細がはっきりと分かる画像でないと
正確に書き直すのは難しくなります。

トレースについて詳しくはこちらをご覧ください↓
家紋の場合はデザインが複雑なのものもございますので、
正確なデータを作るためにご協力をお願いいたします。
最後に実際に家紋の入ったのれんや日除けのれんのお写真をご紹介致します。






数百年にわたり伝えられた家紋を入れると、のれんや日除けのれんに風格が出ますね。
デザインに悩んだり、店名だけではデザインが寂しいなと感じた時は家紋を入れてみてはいかがでしょうか?
ご注文やお見積りはこちらに条件をご入力頂ければ簡単です。
のれんのご注文・お見積りはこちらから
https://www.hakuromarkss.jp/product_form/noren/spec
日除けのれんのご注文・お見積りはこちらから
https://www.hakuromarkss.jp/product_form/hiyokemaku/spec
オーダーのれんドットコム 店長 福本でした。
Follow @hakuro_mark




プロフィール
管理者:オーダーのれんドットコム店長
ふくもっち

好きなartist:Mr.Children
趣味は :子供の写真撮影
私の特徴:のんびり屋である
自慢:日本けん玉協会初段
オーダーのれんドットコムを運営しております株式会社ハクロマーク製作所に勤務して10年。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
ふくもっち

好きなartist:Mr.Children
趣味は :子供の写真撮影
私の特徴:のんびり屋である
自慢:日本けん玉協会初段
オーダーのれんドットコムを運営しております株式会社ハクロマーク製作所に勤務して10年。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2021年 07月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
アーカイブ
- 2023年02月
- 2023年01月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年09月
- 2022年08月
- 2022年07月
- 2022年06月
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年07月
- 2015年05月
- 2015年03月
- 2015年02月
カテゴリー