のれんの巾数について
2021年09月15日

オーダーのれんドットコムの店長 福本です。
今日は皆様からよくいただく質問
「のれんの巾数に決まりはあるの?」
にお答えしたいと思います。
のれんを作る場合、小さな布を縫い合わせて、1枚ののれんに仕上げます。
この小さな布を巾(きん)と呼び、布の数を巾数(きんすう)と言います。
のれんの作り方はこちらの動画をご覧下さい。
例えば、この写真ののれんの場合、小さな布を3枚繋ぎ合わせて仕立てているので、3巾ののれんです。

この巾数に関しては、のれんの横幅が何センチになったら何巾にしなければいけないといった決まりはございません。
時々、結婚式で使うのれんで、偶数は「割り切れる=別れ」を連想させるため
縁起を担いで避けたいとおっしゃる方もいらっしゃいますが、
最近では、気にしていらっしゃる方のほうが少ない印象です。
このお写真のように、結婚式のれんでも2巾で作ることも多いですよ。

ちなみに当サイトではご注文・お見積りフォームでサイズをご入力いただければ、
横幅に合わせたお勧めの巾数が自動表示されます。
例えば横幅1,800mmと入れると、以下の通り5巾が表示されます。

この5巾という数値はあくまで弊社が参考程度に設定している数なので、
もちろんお客様のご要望に合わせて巾数は変えられます。
ご希望の巾数がある場合はその隣の「巾数を指定する」をお選び頂きご希望の巾数をご記入下さい。
巾数を変更しても追加料金は発生致しませんので、どうぞご安心ください。
ご注文・お見積りフォームはこちら
https://www.hakuromarkss.jp/product_form/noren/spec
ここで表示される巾数は1巾が最大400mm程度になるようにしております。
1巾があまり大きくなりますとくぐりにくくなるからです。
玄関などお客様が頻繁にくぐるような場所でお使いの場合はご注意ください。
真ん中にロゴマークを入れたい場合で、4巾になるとマークが切れてしまうので
3巾にして中央の巾に収まるようにしたいなど、ご要望があれば、遠慮なくおっしゃって下さいね。
時々、文字やロゴにスリットが掛かることを心配されるお客様がいらっしゃいますが、
熟練の縫製スタッフが出来るだけズレないようにお作り致します。
下のお写真のように複雑なデザインが何巾にもまたがるようなのれんでも、
お作りしておりますので安心してご注文頂ければと思います。



のれんは滅多に作るものではないと思います。
初めてのご注文で不安に感じることも多いと思いますので、お気軽にお問合せください。
オーダーのれんドットコム 店長 福本でした。
<関連記事>
のれんのサイズについて
https://www.order-noren.com/blog/home/archives/000311.html
Follow @hakuro_mark




コメント
プロフィール
管理者:オーダーのれんドットコム店長
ふくもっち

好きなartist:Mr.Children
趣味は :子供の写真撮影
私の特徴:のんびり屋である
自慢:日本けん玉協会初段
オーダーのれんドットコムを運営しております株式会社ハクロマーク製作所に勤務して10年。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
ふくもっち

好きなartist:Mr.Children
趣味は :子供の写真撮影
私の特徴:のんびり屋である
自慢:日本けん玉協会初段
オーダーのれんドットコムを運営しております株式会社ハクロマーク製作所に勤務して10年。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2021年 09月 >> | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
アーカイブ
- 2022年04月
- 2022年03月
- 2022年02月
- 2022年01月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年09月
- 2021年08月
- 2021年07月
- 2021年06月
- 2021年05月
- 2021年04月
- 2021年03月
- 2021年02月
- 2021年01月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年09月
- 2020年08月
- 2020年07月
- 2020年06月
- 2020年04月
- 2020年03月
- 2020年02月
- 2020年01月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年09月
- 2019年08月
- 2019年07月
- 2019年06月
- 2019年05月
- 2019年04月
- 2019年03月
- 2019年02月
- 2019年01月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年09月
- 2018年08月
- 2018年07月
- 2018年06月
- 2018年05月
- 2018年04月
- 2018年03月
- 2018年02月
- 2018年01月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年09月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年06月
- 2017年05月
- 2017年04月
- 2017年03月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年09月
- 2016年08月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年05月
- 2016年04月
- 2016年03月
- 2016年02月
- 2016年01月
- 2015年12月
- 2015年07月
- 2015年05月
- 2015年03月
- 2015年02月
カテゴリー