HOME > イラストレーターについて > ライブトレース機能を使った筆文字トレースの方法
花粉の季節がやってきましたね。

ライブトレース機能を使った筆文字トレースの方法

2017年03月04日
ここ最近、毎日マスクをしている
オーダーのれんドットコムの小林です。

花粉症の方は、今とても辛い時期ですよね。
くしゃみに咳に鼻水に大忙しですが、
体調が悪化しないように
しっかりと休息をとっていきましょう。



さて、今回は
日頃、私たちが行っている
トレース作業の方法をお伝えしようと思います。


トレースとは1枚の画像データを
イラストレーターのパスの取れたデータにするための作業のことです。

簡単に言うと「なぞり書き」の作業です。
今回はこのなぞり書きの作業を
以前のブログでご紹介した「ライブトレース機能」を使って
一瞬で完成させる方法をご紹介させていただきます。

ライブトレースとは1枚の画像をイラストレーターのパスに起こす作業のことでした。

今回は現物の写真から
筆文字をトレースします。


この写真の状態のままでも
ライブトレース機能を使うことはできるのですが


文字の角やつなぎ目など、少し荒くなっているのが分かりますでしょうか?




これでは、しっかりとトレースできたとは言えません。

このような場合、フォトショップで画像をトレースしやすい画像に編集する必要があります。

フォトショップで画像を開いて、
トーンカーブ→「画像内でサンプルして白色点を設定」で
白くなってほしい部分をクリックします。






次に
トーンカーブ→「画像内でサンプルして黒色点を設定」で
黒くなってほしい部分をクリックします。




文字と背景とのコントラストを強めるのですね。
この操作を施すことで、ライブトレースをしてもきれいにパスを起こすことが出来ました。
ひと工夫でより綺麗なトレースを施すことができます。

細かな線までしっかりとトレースしていきたいですね!
以上オーダーのれんドットコムの小林でした。




Instagram

友だち追加



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:オーダーのれんドットコム店長@福本

プロフィール画像

株式会社ハクロマーク製作所に勤務して18年。オーダーのれんドットコムの窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートいたします。
<< 2017年 03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新記事