HOME > のれんの色 > のれんの通販でイメージ通りの色に仕上げたい!
オーダーのれんドットコムの小形です。

のれんの通販でイメージ通りの色に仕上げたい!

2017年05月02日

のれんを通販で買うとなると不安も多いですよね。

中でも色や質感といったものは直接見ることが出来ない上に
仕上がりにも大きく影響するので、気になるところではないでしょうか。

そんなときでもご安心ください。
オーダーのれんドットコムでは無料で生地サンプルの配布を行っておりますので
生地の質感のチェックがバッチリ可能です。

生地サンプルの請求はこちら
https://www.order-noren.com/form/genbutsu.html

また無料でのれんの見本の貸し出しすることも可能です(送料だけはご負担いただいています)
現物があればのれん設置後のイメージも沸きやすいのではないかと思います。
ぜひご活用ください。

さて、残る色の問題ですが、お客様のイメージ通りの色に近づけるためにはいくつかの方法がありますが
DICカラーやPhantoneといったカラーガイドからご指定いただくのが一般的です。
もしくは手近にあるもので希望の色に近い物があれば
それを郵送していただくことで、その色に合わせることが可能です。


こちらの画像はほんの一部ですが、オーダーのれんドットコムでは様々な条件を想定したカラーチャートを製作し、
指定された色にあわせるべく準備をしておりますので
安心してお任せください。

以上、オーダーのれんドットコムの小形でした。



Instagram

友だち追加



ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント

名前
メール
URL
内容

情報を記憶する
プロフィール
管理者:オーダーのれんドットコム店長@福本

プロフィール画像

オーダーのれんドットコムを運営しております株式会社ハクロマーク製作所に勤務して10年。窓口業務の前は7年間、のぼりやのれん、旗などの製造に携わっていました。その経験や知識を活かし、現場出身ならではのわかりやすい説明と迅速な対応で、お客様が安心してご注文できるようナビゲートさせていただきます。
<< 2017年 05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事